鎮西学院高等学校

デジタルパンフレット

進路状況

SCROLL
  • 鎮西学院高等学校Facebook
  • 鎮西学院高等学校Youtube
新着情報
学校案内
学校生活
学科・コース紹介
クラブ活動
入試情報
進路状況
Q&A
その他

進学サポート

Admission support
求めなさい。
そうすれば、与えられる。
探しなさい。
そうすれば、見つかる。
門をたたきなさい。
そうすれば、開かれる。
だれでも、求める者は受け、
探す者は見つけ、
門をたたく者には開かれる。

マタイによる福音書7章7~8

進学指導プラン

合格体験記

九州大学 医学部
保健学科 放射線技術科学専攻
国公立大学進学コース生 I.Iさん
受験を終えて
私は何もかも後回しにしてしまう性格で、受験へのスイッチが入るのも遅い方でした。しかも、2学期になってから模試での成績も低迷し始めました。自分の勉強方法を見失い、勉強しても伸びない成績を見て、完全にやる気を失ってしまっていました。しかし、勉強に精を出さない私であっても、先生方は見捨てることなく熱心に指導して下さいました。そのおかげで、私の勉強に対する気持ちが変わっていき、共通テストでは自己最高点をとり合格することができました。
横浜市立大学 国際教養学部
グローバルイングリッシュコース生 K.Nさん
多くの支えがあっての合格
横浜市立大学の総合型選抜の試験は、高校3年間の活動や大学入学後のビジョンをプレゼンテーション形式で発表するものでした。私は、これまで積み重ねた海外研修や部活動、生徒会活動など様々な経験を1つ1つ振り返りながら、気になったことや興味が湧いたことについて調べ、将来どのようなことを学びたいかを明確化していきました。コロナ禍で思うように動けなかったり、原稿を何度も書き直したり、急に自分のプレゼンに自信が持てなくなったりと、苦労することもありましたが、家族や友人、先生方など多くの支えによって成し得た合格だと思っています。その感謝を忘れず、教養を高めて将来の糧となるような経験を積めるよう、大学でも精一杯頑張ります。